2011年03月11日

おすすめジャズランキング第4位★「バラード」ジョン・コルトレーン

一般にジョン・コルトレーンというと、激しくブロウする姿をイメージする人も多いだろうが、その一方で情感豊かなバラード演奏にも真価を発揮した。

優れたジャズマンはみなブルースとバラードの名手であり、コルトレーンも例外ではなかった。

バラードを演奏するときのコルトレーンは、シンプル&ストレートにメロディを歌いあげる。

シーツ・オブ・サウンドもフェイクもご法度だ。

要するに歌手になったつもりで、サックスで歌っているのだ。


コルトレーンにとってバラードの演奏は、常に前進することを自らに課した壮絶な戦いの日々のなかで、一瞬その強迫観念から解放される、いわばつかの間の戦士の休息だったようだ。

聴く側にとってもそれは同様で、バラードを演奏するコルトレーンに接していると心が和む。

その意味では、最高のヒーリングミュージックといえる。

だから本作は、コルトレーンの数多いアルバムのなかで、いつの時代にもファンから支持される人気ナンバー1作品なのである。

これぞコルトレーンバラードの極致だ。



最高の一枚です。

一曲目の「Say It」からコルトレーンの素晴らしい、サックスの音色が部屋に響き渡ります。

コルトレーンをはじめて聴かれる方には、特にお奨めです。

激しくブローしているコルトレーンを最初に聴いてしまうと、拒絶反応される方もおられると思いますが、このアルバムでは極めてオーソドックスに吹いていますからね。


このアルバムは生真面目で、努力家だったコルトレーンを知るには最高の一枚だと思います。

JAZZのスタンダードを聴きたい方にも、お奨めです。

あまりメロディーを崩していないので、素直にスタンダードを楽しむことが出来ます。



バラード





☆【送料無料】 CD/ジョン・コルトレーン/バラード (SHM-CD) (初回限定盤)/UCCU-9405




■■■ ジャズ入門、おすすめのジャズ、お勧めのジャズのサイト ■■■■
         ↓
ジャズ入門、おすすめのジャズ、お勧めのジャズのブログ」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。
posted by ホーライ at 07:05| Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。