2011年11月25日

成功する方法(心の持ち方)●欲しいものは、はっきりと伝える

あなたは、自分の欲しいものを相手に要求することを恐れてはいないだろうか?

最も一般的な理由を挙げよう。



(1)「相手は私が何を求めているかをすでに知っているはずだから、私はそれを求めるべきではない」。

ある意味でこういう姿勢は立派ではあるが、不合理な考え方であり、失望以外に何も得られない。



(2)「弱みを見せることになるような気がする」

しかし、そのために、自分が助けを必要としていることを認めることができない。



(3)「欲を抑えることで人格が磨かれると思い込んでいる」

しかし、欲しいものを持たないことによって精神的に豊かになることはできない。

こういうバカげた考え方は「人生とは苦しいものだ」という考え方から来ているのかもしれない。



(4)「断られるのが怖い」

要求を断られるとプライドがひどく傷つき、無力感にさいなまれる。




以上の理由は、どれも正当性がない。

自分の要求が理にかなっているなら、堂々とそれを伝えよう。

自分の欲しいものをはっきりと伝えれば、相手は助けてくれるものだ。



【成功する法則】

自分の欲しいものを相手に要求することは、きわめて正当で、合理的だ。



posted by ホーライ at 05:58| Comment(0) | 人生に対する考え方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。