2011年08月21日

白露や死んでゆく日も帯絞めて

秋の俳句:5句


たましひのたとへば秋のほたるかな  飯田蛇笏


白露や死んでゆく日も帯絞めて  三橋鷹女


だしぬけに咲かねばならぬ曼珠沙華  後藤夜半


しばらくは風を疑ふきりぎりす  橋 關ホ


雁や残るものみな美しき  石田波郷




★やる気が出る方法、やる気が出る言葉、やる気が出る音楽★
     ↓
やる気が出る方法、やる気が出る言葉、やる気が出る音楽



●本当に役立つ『おすすめのビジネス書』のサイト
    ↓
本当に役立つ『おすすめのビジネス書』のサイト





posted by ホーライ at 14:53| Comment(0) | 俳句入門 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月24日

夜明けなば去るべき街の天の川  峠

季語「天の川」(秋)



荒海や佐渡に横たふ天の川  芭蕉



天の川星より上に見ゆるかな  白雄



砂ゆく歩々の深さよ天の川  多佳子



夜明けなば去るべき街の天の川  峠



むら消ゆる雲の中より天の川  士朗









人気ブログランキングへblogram投票ボタン資格




posted by ホーライ at 14:50| Comment(0) | 俳句入門 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月10日

浴衣着て少女の乳房高からず

季語「浴衣」(ゆかた)


浴衣着て少女の乳房高からず  虚子


張りとほす女の意地や藍ゆかた  久女


四五人の心おきなき旅浴衣  立子


生き堪えて身に沁むばかり藍浴衣  多佳子


浴衣着て水のかなたにひとの家  龍太



人気ブログランキングへblogram投票ボタン資格

posted by ホーライ at 04:54| Comment(0) | 俳句入門 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

青梅にうはの空なる人恋し

季語「青梅」:仲夏


青梅にうはの空なる人恋し  北枝


青梅に眉あつめたる美人哉  蕪村


青梅の匂ひて雨を遠のかす  比奈夫




人気ブログランキングへblogram投票ボタン資格
posted by ホーライ at 21:33| Comment(0) | 俳句入門 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。