2011年12月01日

1分で自分を変えるコツ●成長するためには仕事を追いかけましょう。

「自分を変えてみたい」「成長したい」と思っている人に、まずおすすめしたいことは、目覚まし時計をいつもより1時間だけ早くセットして、朝一番に出社してみることです。

それが自分を変える第一歩になります。

実際に早朝出社してみるとわかりますが、誰もいないオフィスは実に静かです。

電話も鳴らなければ、同僚の世間話に付き合う必要もありません。

それでいて、朝特有のどこか張りつめた空気が漂っています。

朝にできることはたくさんあります。

1日の段取りを組む。

夜の間に届いたメールに返信する。

業務に必要な情報をあらかじめチェックしておく。

いつもならスキマ時間を使ってやるような仕事を、ウォーミングアップがわりにまとめてやってしまうのです。

しっかり準備をして始業時間を迎えれば、自分から仕事を追いかけることができます。

9時になったらすぐに商談に出かけられる人と、朝のコーヒーをすすりながらダラダラと段取りを組み始める人。

どちらが評価されるかは明白でしょう。

そして、帰りも少しだけ遅くします。

こうすることで仕事量を増やし、さらに上積みしていくことが大切です。

その上積みされた部分が成長していったところです。

もちろん、仕事が無ければムダに残業する必要はありません。

せっかく生じた時間で英会話スクールに行くとか、勉強会に行って、自分の能力と人脈を築くこともできます。



posted by ホーライ at 06:18| Comment(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

●仕事前の1分間であなたは変わる

1分で自分を変えるコツ●成長するためには仕事を追いかけましょう。

「自分を変えてみたい」「成長したい」と思っている人に、まずおすすめしたいことは、目覚まし時計をいつもより1時間だけ早くセットして、朝一番に出社してみることです。

それが自分を変える第一歩になります。

実際に早朝出社してみるとわかりますが、誰もいないオフィスは実に静かです。

電話も鳴らなければ、同僚の世間話に付き合う必要もありません。

それでいて、朝特有のどこか張りつめた空気が漂っています。

朝にできることはたくさんあります。

1日の段取りを組む。

夜の間に届いたメールに返信する。

業務に必要な情報をあらかじめチェックしておく。

いつもならスキマ時間を使ってやるような仕事を、ウォーミングアップがわりにまとめてやってしまうのです。

しっかり準備をして始業時間を迎えれば、自分から仕事を追いかけることができます。

9時になったらすぐに商談に出かけられる人と、朝のコーヒーをすすりながらダラダラと段取りを組み始める人。

どちらが評価されるかは明白でしょう。

そして、帰りも少しだけ遅くします。

こうすることで仕事量を増やし、さらに上積みしていくことが大切です。

その上積みされた部分が成長していったところです。

もちろん、仕事が無ければムダに残業する必要はありません。

せっかく生じた時間で英会話スクールに行くとか、勉強会に行って、自分の能力と人脈を築くこともできます。



posted by ホーライ at 04:09| Comment(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月19日

3秒で分かるビジネススキル (144) 発想力を鍛えるコツ(8)

●「あとで」の気持ちがヒントを迷子にする

新聞や雑誌で企画やアイデアのヒントになりそうな記事を見つけたら、とにかくその場でちぎってしまいましょう。

手許に挟みやカッターがないから、あとで切り抜こうと思っているうちに、面倒くさくなったり、記事の存在を忘れてしまうのです。

付箋をつけていても、雑誌が積み上がって山のようになっていくと、わざわざ引っ張りだすのが億劫になってしまうものです。




★「仕事のコツ・仕事うまくやる方法」のサイト(新)
http://shigotonokotsu.web.fc2.com/index.html

★3秒で分かるビジネススキル
http://horaithreesecbz.web.fc2.com/index.html

★「仕事のコツ・仕事うまくやる方法」のサイト
http://businessknack.web.fc2.com/


posted by ホーライ at 15:16| Comment(1) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月15日

働きがいのある人生●不幸だと思っている人は、不幸に見える

これは幸福と不幸、成功と失敗、そして人生の素晴らしさの大半を説明する法則だ。

現在の状況は、すべて私たちの内面を映し出したものだ。

長期的に見れば、私たちが経験する出来事は全て、心の中にある何らかの考えや感情のあらわれだ。

したがって、何かを変えたり、改善したいならば、まず自分の考え方を変える必要がある。


この内面と外面の一致を「心理的等価物」という。

人生の最大の課題は、外の世界で経験したい事柄の心理的な等価物を心の中に作り上げることである。

どんな目標も、まず自分の心の内で実現しない限り、達成することはできないのだ。


周囲をぐるりと鏡で取り囲まれた世界を想像するとわかりやすいだろう。

どこを見ても自分が見える。

たとえば人間関係にはあなたの内面が映し出されている。

あなたの態度も、健康状態も、物質的な状況も全て、あなたの考え方の表れなのだ。


ところが、この事実を素直に受け入れることができる人はめったにいない。

おおよそ、どんな問題でも、人のせいや状況のせいにしたがるものだ。

自分に一切の責任があると指摘されると腹を立てる。

周囲の人や、状況や、世の中全体にまで変化を求めるが、決して自分自身は変わろうとしない。


私たちがこの世で自由に操られることができるのは自分自身だけだ。

考え方を自由に変えられるようになれば、ほかのどんなことでも望みどおりに操られるようになる。

自分が心の中で望むことについて考え、欲しくないもののことは一切考えない。

これができれば、あなた自身の力で運命を決定できるようになるだろう。



(1)思考、感情、思い込みなど、あなたの内面の世界が、外面の出来事にどのように映し出されているか調べよう。

会社、同僚、商品やサービス、顧客、目標などに対して、あなたが抱いている意識や考え方が、現在の仕事にどのような形で表れているか考えよう。

正直に点検すること。



(2)外の世界で実現したい生活を、心の中で心理的等価物として作りあげよう。

仕事も人生も理想的な形を頭の中でしっかりと思い描くこと。

考え方をどのように変えれば、外の世界で実現したい状態を心の中でしっかりと作りあげることができるかを考えよう。




■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)


■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(2)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(2)


■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(3)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(3)


■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(4)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(4)


posted by ホーライ at 03:46| Comment(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月13日

超仕事術の時間管理(1)【出社・始業までの時間の有効活用術】

●前日と早朝のニュースを合わせてチェックする

朝、起きたら、まず新聞の見出しにざっと目を通したら、食事をしながらハードディスクに保存した前日のニュースと早朝のニュースを早送りで見ていきます。

気になる映像が出たら止めて、通常の早さでチェックします。



●始業前10分間は「整理」の時間にあてる

名刺や住所録の整理、スクラップした記事の整理など、いつでもできると思っているうちに時間がなかなかとれなくて、気がつくとうんざりするような量になっていた、ということがよくあります。

こうした作業は毎朝、始業前の10分間に片づけるようにしましょう。

さらに時間があれば、机の上を整理して備品をチェックしたり、引き出しやキャビネットの中の不要なファイルやスクラップ、コピー類も整理するといいでしょう。


posted by ホーライ at 19:41| Comment(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。