あきらめない!アスリートの言葉★「他に何をやるのかを考える暇はない。」
元気が出る言葉。
「他に何をやるのかを考える暇はない。」
ミハエル・シューマッハ(F1ドライバー)
シューマッハはF1デビューの年にとてつもない記録を残した。
シーズン半ばのベルギーGPで予選7位という走りを見せた。
次のイタリアでは、決勝5位の成績を残す。
続く9月下旬のポルトガルGPでは6位入賞、9月末のスペインGPでも6位入賞とぶっ続けの入賞をこともなく成し遂げた。
通常はF3のレースで経験を積み、F3000へとランクアップしてF1を目指すのだが、彼はF3000をたった一試合経験しただけで、ひとっとび、いきなりF1を走って好成績を残したのだ。
なぜ、このようなことができたのか。
それは「他に何をやるのかを考える暇はない」ほどに、レースに熱中してきたから。
ここ一番で踏ん張ろうというのではない。
父親が作った手作りのカートに4歳で初めて乗って以来、全身全霊をかけてマシンを操ることだけに集中してきたのだ。
もちろん、シューマッハは天才だ。
集中力においても凡人の域を軽く超えてしまうのは確かだろう。
しかし、どんな人間だって時間の長短こそあれ、集中することができる。
そして、シューマッハの成績は、集中した結果がいかに素晴らしいかを教えてくれるのだ。
■■■ 「元気が出る言葉。元気が出る話。元気が出るコツ」 ■■■
↓
●
「元気が出る言葉。元気が出る話。元気が出るコツ。」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。